公益財団法人 神林留学生奨学会

神林留学生奨学会は、アジア諸国から日本の大学等に留学する者に対し奨学援助を行い、 もってアジア諸国の発展並びに我が国との友好、親善に寄与する人材を育成することを目的とします。
およそ40年前の設立当初は学部学生を主な援助対象としていましたが、現在では環境の変化に対応して博士後期課程への留学生を中心に援助しています。 また、現理事長のリーダーシップのもと、公的援助が比較的薄い芸術分野での人材育成に注力しているのを特徴としています。


2023年度奨学生・研究助成者採用式(於 上野精養軒)
※写真をクリックすると大きい写真を見ることができます。

新着情報 過去のニュース一覧へ

2023. 9. 28 奨学生の活動を更新しました。
2023. 7. 18 奨学生の活動を更新しました。
2023. 7. 4 奨学生の活動を更新しました。
2023. 6. 2 2022年度交流活動研究報告・卒業お祝い会の写真を追加しました。
2023年度交流活動奨学生・研究助成者採用式の写真を追加しました。
2023年度交流活動を更新しました。(社会人のための歌舞伎鑑賞教室)
2023. 5. 29 財務情報に2022年度決算資料および2023年度予算資料をを追加しました。
奨学生研究助成者の採用実績を更新しました。
2023. 4. 13 奨学生の活動を更新しました。
2023. 1. 11 奨学生募集・給付のページを更新しました。
2022. 12. 19 2022年度交流活動を更新しました。(年末交流会)
2022. 11. 25 2022年度交流活動を更新しました。
2022. 9. 20 奨学生の活動を更新しました。
2022年度交流活動を更新しました。