公益財団法人 神林留学生奨学会

修学支援事業

交流活動 - 2014年度 交流活動一覧へ戻る

奨学生採用式
(5月24日 上野精養軒)

5月24日(土)上野精養軒において、
「(公財)神林留学生奨学会 2015年度奨学生採用式」
を開催いたしました。
全員スピーチで、研究内容や抱負などを述べました。
式の締めくくりとして、
神林理事長からお言葉をいただきました。
神林理事長のお言葉です。
最後に全員で記念写真を撮りました。
お疲れ様でした。

研修旅行 ― 金沢の旅:兼六園、那谷寺、21世紀美術館 他
(8月25日~26日)

<旅程>
8月25日(月) 羽田空港→小松空港→ゆのくにの森(昼食)→那谷寺~片山津IC~金沢西IC
 →医王の里オートキャンプ場(夕食バーベキュー)
 →ホテルリソルトリニティ金沢(金沢市内 宿泊)
8月26日(火) ホテル発→金沢箔座→21世紀美術館→ホテル日航金沢(昼食)
 →兼六園→石川県観光物産館(和菓子作り体験)→小松駅→小松空港→羽田空港
小松空港で京都・仙台組と合流し、
いよいよ1泊2日の旅が始まります。

初日の観光先は「ゆのくにの森」、「那谷寺」、「医王の里」です。
空港を出る頃には雨もあがり、さあ、バスに乗って、いざ出発!
ゆのくにの森に到着し、まずはお昼ご飯
和食は美味しかったかな?
涼しくて気持ちがいい~~
おしゃべりをしながら次の見学先まで歩きます。
「写真撮りますよ、はいチーズ」 パチリ!
ここらで、ちょっと一服
こっちからももう一枚!
みんなが乗っているのは動物の遊具
「おい、おい、こんなところ撮るなよ(照れるなあ)」
「ヤッホー!聞こえますか~~」
松尾芭蕉の奥の細道で有名な那谷寺
壁や天井には細かい彫刻が
ここが一番眺めがいい場所
遠くまでよく見えます!
美しい庭園をバックにパチリ!
もう1枚「はいポーズ」
高いところは気持ちがいいねえ・・・
こっちからも撮りますね~
夕食は医王の里でバーベキュー
食事の前に理事長のお言葉です
皆さんお肉を焼くのに大忙し
さて、お味はいかが?
韓国サラダも美味しいね!

2日目は金沢箔座で箔打ち職人の技を見学
豊臣秀吉の黄金の茶室も再現されている
「おっ、いいところに椅子が・・・」、ちょっと座って休憩
21世紀美術館のプールかと思ったら・・・
レアンドロ・エルリッヒの作品です
上から見ると、

え~?!みんな水中にいるの?
はい、みなさん泳いでください!
頑張って泳いでね!
あらら?こちらは踊っているのかな?
チェロを弾いています
次の見学先は兼六園
雨があがってよかった、よかった
兼六園ではガイドさんが説明してくれました
「ほら、あれが・・・」、「ふむ、ふむ」
集合写真を撮りましょう!
右側には灯篭も入っています
最後に和菓子作りを体験
これは見本
説明を聞いていない人はいませんか
和菓子作りに一生懸命
みなさん上手にできました
和菓子作りの体験が終わったら
途中、仙台、京都から参加の2人を見送り
小松空港から飛行機で東京へ。

皆さま、お疲れ様でした。

年末交流会
(12月7日 上野精養軒)

12月7日(日)上野精養軒に於いて恒例の年末交流会を開催しました。
役員、奨学生、研究助成者、奨学生OB、そのご家族など60名が集い、交流を深めました。

今年は当財団30周年の記念すべき年です。

司会は事務局の布施さんです。
まずは神林理事長のご挨拶から
そして出席していただいた役員11名のご紹介です。
次に奨学生や助成者、OBなど出席者の紹介です。
そのあと神林龍事務局長(一橋大学准教授)から
日本の労働事情についてお話がありました。
みんな真剣に聴いています。
長谷川先生のご発声で、乾杯!
それではいよいよ食事の時間です。
飲んだり食べたり話したり、にぎやかな時間が過ぎていきます。
名残惜しいですが、中締めの時間となりました。

稲葉先生のご挨拶です。
30周年記念の花束が理事長に贈られました。
花束はOGの洪京和さんが代表で渡されました。
理事長からひとこと頂きます。
今回の交流会に奔走してくださった奥谷さんも一緒に。
はいパチリ!
最後に集合写真を撮りました。

参加された皆さん、お疲れ様でした。
来年も交流会で会えることを、楽しみにしています。

※写真をクリックすると大きい写真が見られます→
このページの写真を含めてたくさんの写真があります。
ご覧になりたい方はこちらをクリックしてください。⇒ Googleフォトへ
  • Googleフォトのアルバムページが開きます。スクロールしてご覧ください。
  • 関心のある写真をクリックすると、大きく表示されます。 その後、左上の  (その他のオプション)ボタンを押し、 「ダウンロード」を選択すると、当該写真をダウンロードできます。